027.ワンワンと泣く

ワンワンと泣く
misaki
21歳 女性 家族と同居 大学生
[夢の内容]
何年も逢っていない親戚の家にいて、すごく居心地が悪かったです。そして祖母が帰ってきました。祖母は、母と一緒にいたが先に帰宅したと言い、その後(現在は故人の)母の弟が帰ってきて母を殺しちゃったといいます。母の弟はアル中でした。私と姉で母を探しに行くとすでに車の中で治療を受けていましたが、お医者さんに3:59亡くなりましたと言われました。私は叫びながら母にしがみつき姉と二人でわんわん泣いていました。

☆ 夢解釈No.027 ☆
はじめまして、サイト作成者です。
送っていただいた「ワンワンと泣く」夢を解釈する前に、少し質問させてください。
1)≪何年も逢っていない親戚の家≫には、なにか思い出はあるでしょうか?
また、その家を思い出したとき連想するものはあるでしょうか?
2)現実の祖母を思い浮かべたとき、なにを連想するでしょうか?
3)母親との仲はいかがでしょうか?
回答の返信を頂き次第、解釈しようと思います。
では…

【返信】
返信ありがとうございます。
親戚の家というのは実際には初めて見た家で、そこに親戚が住んでいたということです。
その親戚の家には実際に行ったことがありますが夢で見た家とは全く別の家です。
なので夢で見た親戚の家には思い出はありません。
祖母を思い浮かべると明るい、優しいというイメージです。
母とは親友のように何でもはなせる仲です。母のことは大好きです。
故人が出てきたことに何か問題はありますか?
その方(母の弟)は去年の夏に病気(アル中)で亡くなりました。未婚だったので
誰にも看取られずに亡くなりました。

送っていただいた夢を解釈したので参考にして頂ければ幸いです。
わたし達の心というのは、象徴的な意味での死と再生によって成長することがよくあります。この夢は、あなたの心の成長にとってはどうしても必要な死だったのかも知れません。
それも、あなたの中の、無意識の中にとどまっている男性的な合理性によって、自分を守ってくれている母性が象徴的に死んでいます。
この夢は、精神的な“母離れ”という心の成長過程を表した夢といえば分かりやすいでしょうか?
初めから解釈していくと、まず、≪何年も逢っていない親戚の家にいて、すごく居心地が悪かった≫とあります。居心地の悪い親族の家は、あなたの意識が不快になってストレスがたまっているときの、意識領域の全体を表していて、そこに祖母が帰ってきます。祖母は、肯定的なグレートマザーを表しています。グレートマザーとは全人類に共通にもっているイメージで、全ての人の無意識にとっては圧倒的な力を持っていて、まるで無意識を取り仕切っているかのように夢やおとぎ話しに現れることもあるのですが、この夢では、家の外という無意識の世界から、意識に連れ込むはずであった(家につれて帰るはずであった)母の弟は先に帰宅したと言い、後からその人が帰ってきます。この人は、あなたが無意識内に持っているあなた自身の男性的な側面の人格化で、その男性的な側面は、あなたがいままで切り捨ててきた合理性などの、男性的な心的要因の人格化だと思います。それは、無意識下に沈んでいた、壊れてうずまっていたコンプレックスの側面です。
無意識を取り仕切っていたグレートマザーは、こんな男性的な心的要因を連れてくるのですが、彼は、「母を殺しちゃったと」いいます。
そして、メールの返信だと、「母親のことは大好き」とのことですので、現実の母親とあなたは無意識の中で繋がっていると思われます。となると、夢の中にでてきた母親は、グレートマザーの人格化というより、現実の母親そのもののイメージなのだろうと思います。
ということは、いままで無意識内では依存していた母親とは、「もう無意識レベルでは依存はしていないよ、母親は象徴的に死んで、母親の考え=私の考えではなく、私は一人の個人として自我が確立している大人なんだよ」という心理的な要因が、母の死という夢を生んだと考えるのが妥当です。
それも、車は男性的な心の働きや、合理性などを表しますから、あなたの中のそのような心的要因によって、母は象徴的に死んで、あなたは精神的な自立へと向かっているのだろうと考えられます。
そして、わんわん泣きますが、夢の中で泣くのは感情の開放やストレスの発散を意味しますから、≪居心地の悪い親戚の家≫というストレスのある状態であったのが、ここでいっきに開放しているように感じられます。
最後に、この夢の心の流れをまとめると、
1)ストレスのある不快な意識 〔夢の中の親戚の家〕

2)グレートマザーが壊れた男性性を部屋に持ち込む 〔夢の中の、アル中の母の弟が帰ってくる〕

3)その男性性によって、象徴的に母親が死ぬ 〔車の中の母の死〕

4)初めから溜まっていたストレスを開放する 〔夢の中で泣く〕
この夢は、一言でいうと、心の成長に必要な、象徴的な母親の死を表しています。
このように解釈してみましたが、内省してみたときに、思い当たるふしはあるでしょうか?
返信、お待ちしています。
では…

P,S ちなみに、心理学的には、故人が夢にでてきたから問題があるというようなことはありませんよ。無意識内の、なんらかの心的要素を表現するには、≪アル中で亡くなった故人≫で表すのが一番適切だったので、彼が選ばれたというだけのことです。

【返信】
わかりやすく説明していただいてありがとうございます。私は現在大学4年生で就職や資格試験といった事で
かなりのストレスを感じていました。そのようなストレスが夢によって無意識の中で解放していたのなら安心しました。
母の死=心の成長(自立)ということで、確かに自立することを目標としていたのでそれもストレスになったのかなぁ・・・
と思います。故人が出てきたことに問題がなくてよかったです。
ほんとうにありがとうございました。

2007年05月09日