183.神学校

■--(無題)
++ juka 38 女
私は丘の上からシーラーズ(イラン)の街をみています。視点の中央の左手にキリスト教の修道院、隣り合った右手にイスラム教の神学校が見えます。急に左手から大水がやってきて、街の建物がすべて浮きあがります。しかし街の中央にある施設は構造上、浮かないようになっているらしいのです。浮かない構造になっているというその建物を見分けることができなかったので、もう一度その瞬間を見直しました(ビデオのようなものを見ているのでしょうか、巻き戻しのような)。そのまま見続け、神学校から声が聞こえていることに気づきます。男の子の声で「お母さん死んじゃった」とすすり泣く声です。街全体を見ていたはずなのに、ここでその男の子の周辺の様子を見る視点になりました。男の子は回廊状になった建物の2階で寄宿していました。1階には学生の母親たちが暮らしていましたが、皆一瞬で水に飲まれてしまったのです。男の子は寝ているときその瞬間に遭遇しました。目覚めた瞬間にすべての状況を悟っていました。バックには何語かわかりませんが子どもの歌声で哀調を帯びた曲が流れています。私は「この町の人で生き残ったのは高い場所にいた人達だけだ。ほとんどの人は水におぼれて死んだのだ。なんて悲惨な。」と思っています。男の子の気分について「いまは力がないけれど、大きくなったら守ってあげようと思って、守ってあげるために強く賢くなるんだと思ってがんばっていた。いまは僕を守ってくれていたそのお母さんを、お母さんが苦しんでいることも知らずに失ってしまった」というような感じであることも解っています。
現在、公私とも居心地の悪さを感じています。夢の中の男の子は自分の周辺の誰かだろうかと思っていたのですが、自分の姿なのでしょうか。長文になりましてすみません。よろしくおねがいします。
..12/30(Sun) 20:18[507]

☆ 夢解釈No.183 ☆
あけましておめでとうございます。
この夢を満足に解釈するには、キリスト教やイスラム教にたいする連想と、具体的なご本人の現状を聞かなければなりません。
ですが、全体的にこの夢が描写していることは、ご本人の、「忘れてしまう(失ってしまう)ことへの不安」なのだと思います。
というのは、夢の中の町は、ご本人の社会との関係や社会への帰属意識、あるいは心理的な環境などをあらわすことが多く、大水は、情動的な無意識のエネルギーの象徴です。
なので、“ご本人の社会への帰属意識が、無意識のエネルギーに呑み込まれそうになっている”というような心境を、この夢は描写しているということになります。そしてそれはただの街ではなく、神学校という非常に精神性の高い心の領域が、無意識(ボンヤリしているような状態)に呑まれそうになっているという心境にあるようです。
また、一瞬で水に飲まれた多くの人や男の子、男の子のお母さんについては、ご本人の具体的な現状を聞かなければならないので、もし、E-メールからの依頼であれば詳しい解釈ができるかと思います。
また、「自分の姿なのでしょうか。」と、少し勘付いていらっしゃるように、夢の中の登場人物は、基本的にご自身のなんらかの心の側面があらわれたものですので、夢の中の人物はすべて自分自身という言い方もできるかと思います。
.. 1/ 1(Tue) 09:55[509]

【 返信レス 】
おめでとうございます。元旦から解釈をしていただきましてありがとうございました。
おっしゃるとおり、自分と社会との関係を不安に感じる状況に居ます。社会に突き放されるような感じ、社会からドロップアウトしたいとおもう反面、それでも社会にしがみつかなくては生きていけなくて、まるで「親に見離されないように自分に鞭打って」いるような感じです。
整理してメールでお問い合わせできればと思います。ありがとうございました。
.. 1/ 1(Tue) 11:33[510]