781.長い間見る死の夢

■--長い間見る夢のパターン
++ さえき 38 はじめて
はじめまして。
私は1つのパターンの夢を長い年数見ます。
色々とインターネットで見てみましたが、自分で納得できる原因にまでたどり着けず、眠れなくなったこともあります。
20代は主に、海に行き、津波にのまれ死んでいく夢
海で楽しく遊んでいたはずが、急に周りがすーっと寒くなり気がつくとビル10階ほどの波が目の前に・・・
建物に逃げ込んだりしますが、結局は助かりません。
それが30代になると全く海の夢は見なくなり
今度は雷にうたれて死ぬ夢に変わりました。
気がつくと空には暗黒の雲、はげしい雨と共に
暗い光の少ないビルのような建物に逃げ込むも
雷がものすごい光と音共に建物を直撃し、焼かれて死ぬ夢です。
30代になってからは、この8年間ずっと毎日ではありませんが、この夢を見ます。
夢を見て起きた時は、もう怖くて再度眠れません。
現実の環境を変えない限り、この夢はみつずけるのでしょうか?
.. 5/ 1(Tue) 02:34

☆ 夢解釈No.781 ☆
はじめまして。
もう少し詳しく話を聞いてみないとハッキリしたことは言えませんが、夢は基本的に内的側面について語っていると考えたほうが妥当ですので、環境を変えてもご本人が変わらない限り、夢のパターンはあまり変わらないのかも知れません。
一般的に、夢の中の死は、今までご本人が持っていた古い人格の象徴的な死(古い側面の終わり)を意味する場合が多くあります。
これは、死の夢が、転職したり一人暮らしをはじめたり、進学するときなどによく生じる理由の一つです。
それも、今まで持っていた全ての行動のパターン(人格)の死ではなく、あなたが持っている多くの人格の側面のなかの何かです。
夢の中の死は、ご本人の精神が次の段階へ進むために必要なエモーションということも出来ます。
あなたの無意識は、あなた(自我)に、
「精神を次の段階へステップアップするために、古い人格は切り捨てよ!」
と何度も何度も要請してきているのではないかの思います。
それは、二十代では、海で象徴している何らかの要素(おそらく、大きな規模での無意識性、感情や情緒性、母性性など)によって死に、三十代では、雷で象徴している何らかの要素(男性性、創造性、破壊性など)によって古い人格の死を要請されます。
この一連の夢は、心の変容と関係があり、無意識は常に、あなたに
「次に段階に成長せよ」
と言っているのではないかと思われます。
.. 5/ 1(Tue) 15:12

【返信レス】
−無し−